お直し&クリーニングのご相談も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
「齋藤都世子」のニット作品をご存じですか?
故齋藤都世子(創始者)は第二次世界大戦の最中、女性の働く場所が少ない時代に女性が働き収入を得る場所を提供する為に、独自のニットを作り出しました。ニット作品を編む女性、紹介する女性に出来るだけ収入を得てもらいたい。着て頂く方々にいかに長く、着心地よく着用して頂けるかを考え、唯一無二のニット作品を
ブランド化しました。今でも50年前の作品をお直しに持って来られ、お子様の代、更にはお孫様の代まで引き継がれご愛着頂いております。
全て「日本製」にこだわっています。
昨今のアパレル製品は、外国製が殆どの中、「齋藤ニット」の作品は糸から日本製にこだわり編みも全て島根県益田市で行っている純日本製です。そして一人ひとりのニッターが、一つ一つを丁寧に仕上げている作品です。
日本が世界に誇れるものづくりを継承し、「究極の糸芸術の世界」を
進化させ、手仕事の「ぬくもり」をお届けしています。